清賀手記

フェイスブック記事の忘備録です

応援している若手芸人 その1 ウィンウィン

【応援している若手芸人】

 その1  ウィンウィン

NSC39期生。今年4年目。向かって右が鷺森(サギモリ)…ボケ担当、左がちーぼー…ツッコミ担当

   令和最初のUP-TO-YOU(漫才劇場メンバーになるための予選バトル)、5月2日17:30  道頓堀ZAZA BOXにて開演。出演21組中17番目の出番。彼女たちのステージを観るのは3回目。同じネタをかけているが、だんだん練りあがってきている。

 

   二人の持ち味はツッコミとボケのタイムラグ。漫才の流れに乗ってサギモリがテンションの抑揚を抑えたままボケ続け、その2つくらい前のボケを7割テンションくらいでちーぼーが拾い、ツッコミを入れる。ドッカンとウケるタイプではなく、テンション細〜くジワっと笑える芸風。「ジワる漫才」の王道を行く。いわゆる「引き芸」のバリエーションのひとつだ。

 

f:id:jazztak9:20190503193523j:plain

ウィンウィンさん

   他の出演者にはこのバトルが初舞台という、この春NSCを卒業したばかりの新人4組も含めて、爆発力を持った芸人であふれかえっている。この中で「ジワる漫才」は、マニアのココロにはグッとくるが、さすがに「1位」はかなりキツイ。ちなみにこのバトルで1位を取った者だけが「決勝」に進出し、そこで優勝してはじめて「漫才劇場」の若手メンバー(翔メンバー)とバトルすることができるシステム。しかしてそこは入れ替え戦であり、メンバーになれたとしても、またこのUTYに戻ってくる者もあまたいるわけで…

 

   テレビの賞レースでは、どうして吉本所属芸人ばかり出るんだ?テレビ界を牛耳っているからか?と思われる節もあるかもしれないが、吉本若手芸人は日々こういったバトルの中で悩み、苦しみ、仲間同士で芸論を闘わせたり慰め合ったり、またはライバル関係を作ったりして日々努力を重ねている。その結果が賞レースでの成果となっている。

 

   ウィンウィンの芸風は、いくつかある漫才の手法の中でも、勢いと力で持っていく若手の主流の芸風ではない。これが男性コンビなら漫才のバリエーションのひとつとして「席は空いている」し評価されるだろう。理由はお笑いのファンの7割程度が女性だから。その女性層に共感を得られないと、バトルでは票を集めにくい。

 

   逆手に取ると、①女性の共感を得た、あるいは②女性たちが憧れるライフスタイルを持った、③女性たちが優越感を持てる女芸人であれば、お笑いファンの絶対数が多い女性の心をつかめるのではないか。

   例えば①は海原やすよ・ともこさん、②は紅しょうが稲田美紀さん、③は同じく熊元プロレスさん

   ここに「多彩で我が道を行く女芸人」も②のバリエーションに入るかもしれないが、稲田さんは美人でかつツンデレ、下世話なところもあけすけだから女性の共感が得られ、「姉御」としての人気が成立するが、多彩で美人では女性ファンはつかない。そこにおデブちゃんと言う味付けがなされると、一気にコアな女性ファンが広がる。それが堀川絵美さん。バスガイド歴で磨いた声はゴスペルもいい線までいってるし、ミュージカルのことを語らせ、歌い踊らせば、そら、アナタ…

 

   さて、今後ウィンウィンはどこに軸足を置いていくのだろうか。ルックスが中流層の普通のお嬢さん(ステージ衣装も白シャツとマリンブルーよりやや淡めのスカート。タイも同じ色)で清楚系。下ネタや下品な言葉は似合わない。「女子あるある」や「彼氏できたら…」と言うありふれた展開も、マッチしない。

 

   ここはサギモリ(鷺森)さんのボケの領域が広がることに期待。

⑴ 1998年生まれと言う世代にもかかわらず、ビートルズが好き。ビートルズファンになったきっかけがジョンのルックスからという、ビートルフリークにとっては、「そんなしょうもないきっかけ…」と言うかも知れないが、どんなきっかけだろうが関係ない。好きなものは好きでいい。凝り固まったビートルフリークおぢさんの脳内改革が必要。「オレたちの永遠の神ビートルズを、こんな若い女の子が好きになってくれるなんて!」ってね。

 

 ビートルズに関する情報をもっとインプットし、若い女性にも届く言葉をチョイスしてその良さとヘンなエピソードについてボケ続け、チンプンカンプンのちーぼー(おそらくそれが一般の若い女性たちのスタンダード)が、いつもの通り2ボケ前をおっかけてツッコんでいく。

⑵ 鷺森世利加(セリカ)と言う名前から、トヨタセリカのいいとこやスカGとの違い、乗っていた人たちの種類の区分けなどをボケまくっていく。以下同じ…

   

   このようなネタをする女性コンビはいないし、それをひき芸で展開するのはアリではないかな。この場合、ステージ衣装は、表面的には揃える必要はない。ビートルズネタはサギモリ一人がビートルズファッション、または簡便にTシャツで演じる。オチにちーぼーも同じものを下に着ていてそれを見せ、「なんや、アンタも着とんのかいな」なんて言うのも面白いかもね。

 

 するとビートルズトヨタセリカも経験してきたテレビ製作会社の50代男性ディレクターあたりの目にとまり、地上波出演のきっかけが生まれるかも。もちろん無料動画配信も定期的に行なうことが大事。

 

 現在コアなおぢさんファンがついているけど、一定の女性ファンを取り込まないとね。はて、ワタシは誰に語りかけているのかな?

 

f:id:jazztak9:20190503135315j:plain

世利加さんと